リケジョ

雑に書いてるから,ツッコミ歓迎だし突っ込まれたら訂正します.


リケジョという呼称について叩かれてますが,仕方がない部分もあると思ってる.

まず,誰がどういうことを言ってるかということに目を向けてみると,
「マスコミ」が「リケジョ」という呼称を使い,「報道している」というということでしかない.
これが「理研」が「リケジョ」という呼称を使い,「プレスリリース」をしているということであれば,頭を抱えるしかない.
いいぞ,もっと報道しろ.


研究室にも女性もたくさんいるんだよ,というロールモデルを大量に広告してもらうことが急務だと思う.
「理系だと嫁の貰い手がない」とか「男らしい仕事」だとかいうイメージをとにかく壊すことが大切.
理系でも憧れるような恋愛をしている女性のかたはたくさんいらっしゃるし,
女性だからこその視点を使った研究をしている人もたくさんいる.
もちろんある程度のタフさは必要だと思うけど,それは性別関係ないし,もっと言えばどんな仕事でも必要だと思う.


現実問題として,日本には欧米諸国とは違う性別観があり,科学観があり,知識層に対する見方があるということ.
マスコミの報道は視聴率を最大化する目的関数だと考えていて,マスコミがどう報道しようが,結局のところ国民の見方が「そういうこと」だということだと思う.


研究室に今いる女性たちが「まぁ(男性|理系|日本)はこんなものだから仕方がない」と思わないようにすごしやすい環境を整えていくことと*1
本来理系に興味のあった未来の後輩たちが,日本の環境のせいで文転せずに,気持ちよく理系で研究できる環境を整えていくことが今できることだと思う.
そのためには,少しおかしいと思うことでもとりあえず前に進まないと話にならない.どんどん問題を噴出させながら,自分たちのおかしいところに気づくことがとっても大切.


個人的な感想だけど,俺は今以上に女性ともコンピュータサイエンスの話が楽しくできるような未来がきてほしい.
恋愛の話の途中に研究の話ができるようなそういう同期がもっとほしかった.

*1:女性たちと話していると諦めている人が予想以上にいて,びっくりする